中秋の名月

 

本当にきれいな月でした!!

 

僕は業務中だったので写真を撮れなかったのですが、

お客様が綺麗な写真を撮ってらっしゃたので頂いちゃいました!

 

昨日は花火もあったのですが3分ほどで終わるという残念な感じでした(笑)

来年はもっと活気溢れる地域であってほしいなと感じる一日でした。

 

昨日はカウンター満席でとても楽しい営業となりましたが、初来店のお客様から気になる一言を言われました。

それは、、、「チャラチャラしているお店だと聞いていたのですが全然そんなことないですね」って。。。。

 

チャラチャラとか一ミリもしていません(笑)

本当に良いお店を創るという目標で作ったお店ですし、そこは一切ブレるつもりはありません!!

一体どこで誰が言っているのか(笑)?

もし近隣の同業者が言っているのであればこれだけは言わせてください!!

「あなたのお店よりは確実にしっかりしています」

まぁちょっと話題にしていただけるだけ注目していただけているということにしておきます(笑)

 

本当に日々どうすればもっといいお店に近づけるのかとか、どうすれば喜んで頂けるお店にできるのかとかそんなことしか考えていないオーナーです!

もはやそれが趣味みたいなものです(笑)

 

さぁ今日も営業楽しんでやっていきます!

お客様が撮影した中秋の名月

 

 

心がけている事(サービス)

 

「サービスの良い店」にしたい!

 

ホテルや比較的単価の高いお店に行けば良いサービスを受けることが出来るのですが、僕のお店のような街場の小さなお店ができることって何だろう?

一流の料理が作れるわけでもないし、パリッとしたサービスができるわけでもないので考えれば考えるほど難しい。

 

昔勉強したサービスの本で面白い表現をされていました。

それはお客様があるサービスマンに対して「あなたのサービスはシルクのよう」と言ったそうです。

シルクはサラッとした着心地でとても上質で高級な素材ですが、お客様はそれに例えたのでしょう。

本の細かい内容は忘れたのですがその言葉だけずっと頭に残っています。

 

恐らく僕の今のレベルでは決してシルクには届かないのですが、意識はしてきました。

 

「酒処 二階」は上質な空間を売りにしています。

街場にある街場にない感じのお店にしたいと思い創ったお店です。

でもホテルや高級料理店ではダメなのです。

ちょうどいい感じのお店を創るというとかなり曖昧ですが、一つ一つのサービスでそんなお店を創れたらいいなと思っています。

 

まずまだまだ暑いこの時期は

①冷たいおしぼりでお出迎え ②お帰りの際は温かいおしぼり

で提供しています。

もちろん長居されることもあるので中間でおしぼり交換をしています。

僕は絶対に布おしぼりを使う事にこだわっています。しかも結構分厚いので(笑)

最近ペーパーおしぼりのお店も増えてきていますがそれだとちょっと寂しいので。

 

そしてトイレもこだわっています!!🚽

うちのトイレは広いです!!

お店のトイレ=お店のサービスレベルだと思っています。

常にきれいに掃除されていて設備の整った居心地の良いトイレになっているお店は大体お店もそれとイコールだと思います。

アメニティは綿棒、爪楊枝、マウスウォッシュ、それと女性用ナプキンも置いています。

全てのお客様に楽しんでいただきたいからです。

 

それとうちのトイレは男性も座ってしていただきます(笑)

トイレは女性に優しい環境にしていけるように意識しています。

トイレ広めです

アメニティ揃えています。

何気ないことも行き届く温かいサービスを心がけています。

お客様が皆さんが心地よいと感じていただけるといいです。

 

 

 

僕にとっての第一歩③

色々あって始めることにした。

 

このタイミングでよく独立しようと思ったねってよく言われますが、

このタイミングしかなかったんです(笑)

 

コロナが落ち着いてからのスタートでは遅いと思っていました。

僕みたいなこれから始める人はかなり立場の弱い存在です。

でも小さなスタートだから小回りが利くのも事実。

だからなるべく競争の少ない「」を選んだということです。

結果的にさらにコロナが増えてきておりもっと厳しい状況になっていますが(笑)

でもこの状況を乗り越えればきっと後から軌道に乗れると信じてやってます!!

 

それと。。。

僕にはやっぱり会社員は向いていないという事です(笑)

ずっと組織で働いてきたのですが僕はいつも社長とケンカします(笑)

独立する前も揉めました(笑)

内容は詳しくは書きませんが部下を否定する経営者にだけはならないでおこうと思いました。

部下が本当は何を考えているのかとか、どんな事をしたいのかとかしっかり耳を傾けてあげれるそんな人間になりたいですね。

 

まぁこのままここで働いていても成長もないし、誰の為に働いているかわからなくなってきたのがキッカケで退職して独立しました。

 

まだまだ厳しい状況が続いていますが毎日事業のことを考えて挑戦できる日々がとても充実しています。

本当にこの仕事は楽しい。

お客様が僕のお店に来て喜んでくれる姿や「こんな店をココに創ってくれてありがとう」なんか言われると今までの何倍もお店を始めて良かったと思えるのです。

それはきっと自分が今まで色々と良いことも悪いこともあって、沢山想いが詰まったお店だからだと思います。

 

僕にとっての第一歩②

なぜ大津京にオープンした?とよく聞かれますが。。。

 

この近辺のエリアにはなかなかこういった場所がなく、あったらいいなーと考えていました。

お店をオープンする前も近くの飲食店で勤務していたのですが、お客様と話していると飲める場所が少ないとおっしゃっている方が多く、皆さん京都までわざわざ飲みに出られているとのことでした。

この辺りに住んでいるのに京都で飲食をされている方が多いのが少し寂しく感じました。

確かに京都に行けば何でもあるし、楽しいのには違いないですね。

でもその時から僕の頭に過っていたある言葉があります。

それは遡ること11年前の話。

僕が飲食の仕事を始めたのは東京でした。

当時の社長が全社員の前でおっしゃった言葉が今でも忘れられません。

それは・・・【店づくりは街づくり】という言葉でした。

飲食業界の方であればこの言葉と誰がおっしゃた言葉かわかる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そして僕はこの言葉がこの街に必要だと勝手に感じてしまったのです(笑)

地域の方がもっと誇れる街にしたい!

大津京。。。何もないよね?って言われない街にしたいと思い塵のように小さなスタートを切ったのですが、毎日壁にぶち当たっているわけです(笑)

 

この街をもっと盛り上げたい!!

もっとホンネで言えば何もないなら僕が沢山お店を創りたいと思っています(笑)

 

そんな感じでこの大津京というエリアを選びました。

他にも理由はあるけど今日はこのくらいで~

カウンターとテーブル席

 

 

 

 

僕にとっての第一歩①

2022年1月11日㈫に僕の人生の大きな挑戦でもある

       『酒処 二階』をオープンさせました。

 

僕のお店はというと・・・

滋賀県大津市大津京駅から徒歩3分の立地にあり「和モダン」な空間でウイスキーや焼酎を楽しんでいただけるBARになります。

しかも熊本直送の美味しすぎる馬刺しが食べられるのが何よりのウリとなっています。

 

コロナで厳しい真っただ中オープンしたのですが、以前からお付き合いくださっていたお客様が沢山来ていただき順調なスタートを切ったと思っていたのですが。。。

やはり経営って思った通りいかないものですね。。。

 

こんなことやあんなことも考えるのですが、何より日々どんな想いで取り組んでいるのかをココで発信できればいいなと思いました。

 

お店の細かい情報や、どうでもいいかもしれないですが僕の日常、皆さんにアドバイスや意見をもらいたい事など、僕のホンネをココでは書きたいと思いおます。

 

オープン当初のカウンター